疑問
「購入したNFTはどうやって表示するの?」

このような疑問をお持ちではありませんか?
頑張って説明します!
MetaMask(メタマスク)は暗号資産(仮想通貨)だけでなくNFTも対応してます。
購入したNFTを確認したい場合はMetaMask(メタマスク)のアプリで表示することができます。
PCのMetaMask(メタマスク)ではNFTを表示されません。
Protofolio site機能がリリースされNFTが見れるようになりました。
\ネットショッピングでビットコインがもらえます!/
特典内容
- 楽天市場利用でビットコインが貯まる
- ヤフーショッピング利用でビットコインが貯まる
- Tポイントをビットコインに交換できる
- Braveブラウザで暗号資産(仮想通貨)BATを貯める
この記事ではMetaMask(アプリ)について
・MetaMask(アプリのインストール)方法
・OpenSeaで取引などで購入したNFTの表示方法
・NFTが表示されない原因
などを説明しています。
目次
OpenSeaで購入したNFTの表示方法
購入したNFTはMetaMask(メタマスク)のアプリで確認することができます。
PCのMetaMask(メタマスク)アカウント作成がまだの人は
MetaMask(メタマスク)のアプリ
アプリのダウンロード
MetaMask(メタマスク)のアプリをインストール
step.1
「インストール」をクリックしましょう。
step.2
「開く」をクリックしましょう。
step.3
「開始」をクリックしましょう。
step.4
「秘密のリカバリーフレーズを使用してインポートします」をクリックしましょう。
step.5
MetaMask(メタマスク)の改善にご協力くださいが表示されたら「同意する」をクリックしましょう。
step.6
右上の「表示」をクリックしましょう。
秘密のリカバリーフレーズを入力しましょう。
パスワードを2回入力して認証情報を保存を選択して「インポート」をクリックしましょう。
シークレットリカバリーフレーズの確認方法
step.1
右上の〇アイコンから「設定」をクリックしましょう。
step.2
セキュリティとプライバシーをクリックしましょう。
step.3
シークレットリカバリーフレーズを公開をクリックしてパスワードを入力すると表示されます。
ログインできなくなってしまうと大変なのでどこかに保存しておきましょう。
MetaMask(メタマスク)にNFTを表示
MetaMask(メタマスク)にNFTを表示させるにはAPIを使って自動検出で表示させる方法と手動で入力して表示させる方法があるのでどちらも説明していきたいと思います。
NFTをAPIを使って自動検出する方法
step.1
「ツアーを見る」をクリックしましょう。
興味がない方は「いいえ、結構です」をクリックしましょう。
step.2
「NFT」をクリックしましょう。
step.3
「設定でNFTの検出をオンにしてください」をクリックしましょう。
step.4
セキュリティとプライバシーの設定画面が表示されたらOpenSea APIを有効をONにしましょう。
NFTを自動検出をONにしましょう。
step.5
無事NFTが表示されたら完了です。
step.6
安全のために「NFTの自動検出」をOFFにしておきましょう。
アドレス入力でNFTを表示
step.1
「メニューアイコン」をクリックしましょう。
step.2
メニューから「ブラウザ」を選択してクリックしましょう。
step.3
「OpenSea」と入力して検索しましょう。
OpenSeaを選択してアクセスしましょう。
step.4
OpenSeaが表示されたら「メニュー」をクリックしましょう。
step.5
「Account」をクリックしましょう。
step.6
「Profile」をクリックしましょう。
step.7
MetaMask(メタマスク)で表示させたいNFTを選択しましょう。
step.8
NFTを選択したら下にスクロールしましょう。
「Details」が表示されたらクリックしましょう。
コントラクトアドレス(Contract Address)とトークンID(Token ID)が表示されます。
入力に必要なトークンID(Token ID)をメモしておきましょう。
step.9
イーサスキャンのページが表示されたらコントラクトアドレス「0x80・・・」が表示されているので「コピー」をクリックしましょう。
step.10
ウォレットの画面で「NFTをインポート」をクリックしましょう。
step.11
さきほどコピーしたコントラクトアドレスを貼り付けメモしたトークンIDを入力して「インポート」をクリックしましょう。
表示されない原因
もし表示されない場合には、ネットワークが間違えている可能性があります。
イーサリアム、ポリゴンなどネットワークを確認しましょう。
>>MetaMask(メタマスク)にネットワークを追加(BNBなど)
エラーなどで表示されない原因はまだアドレスが有効になってない場合などがあります。
時間をおいて入力すると解決できる可能性があります。
まとめ
PCのMetaMask(メタマスク)ではNFTは表示されないのが不便ではありますがアプリなら表示可能です。
DeBankに無料登録すればPCでNFTは表示できます。
>>「DeBank」とは?DeFiの一括管理ツールの使いかた
携帯では購入したNFTが見れて楽しむことができるのでアプリはぜひインストールしておきましょう。
