疑問
「さまざまな暗号資産(仮想通貨)を買いたいがどこで買えばいいの?」
「Bybit(バイビット)の登録方法はどうしたらいいの?」

このような疑問をお持ちではありませんか?
頑張って説明します!
さまざまな暗号資産は取扱いの多い海外の取引所Bybit(バイビット)で買うことができます。
色々な暗号資産(仮想通貨)を買いたい場合には、「Bybit(バイビット)」はおすすめの海外の取引所です。
簡単なので本人確認(KYC)も同時にしておきましょう。
\Bybit(バイビット)なら暗号資産(仮想通貨)を購入・交換可能!/
特典内容
- 新規登録最大4030USDTの特典!※約50万円以上
- 日本語カスタマーサポートがあるので安心できる。
- 優秀なトレーダーのコピートレードができる。
- 自動取引ボットが使える。
この記事では色々な暗号資産(仮想通貨)を購入するために
・Bybit(バイビット)とは
・Bybit(バイビット)の登録方法
などを説明しています。
目次
Bybit(バイビット)とは
引用:ビットコイン、NFT、アルトコインの購入、売却、取引 | 高い信頼性を提供 | Bybit
Bybit(バイビット)はシンガポールにある暗号資産(仮想通貨)の取引所になります。
扱っている暗号資産(仮想通貨)は200種類以上ありユーザー数も200万人以上いると言われています。
日本語に対応しているので初心者の方でも取引しやすい海外の取引所になります。
携帯アプリなどもあり非常に便利な機能が多くインターフェイスも見やすいです。
また独自NFTのマーケットプレイスもあります。
暗号資産(仮想通貨)を積立ステーキングすることで増やすことも可能です。
クレジットカードでも暗号資産(仮想通貨)を購入することが可能です。
直近の取引高や総資産額で変わるクラスレベルによって手数料が変わります。
国内ではレバレッジ取引に制限がありますがBybitは100倍のレバレッジ取引が可能です。
2段階認証設定もあり安全性の高いのでぜひ登録しておきたい取引所です。
Bybit(バイビット)の登録方法
日本語のカスタマーサポートもあるので初心者にとって安心な取引所です。
Bybit(バイビット)の登録方法を順番に説明していきます。
準備しておくもの
登録だけであればメールアドレスとパスワードのみで大丈夫です。
二段階認証設定をする場合には、スマートフォンを準備しましょう。
安全のためにできるだけ二段階認証まではしておきましょう。
本人確認(KYC)をする場合には下記の書類を準備しましょう。
本人確認(KYC)を完了すると1日の出金限度額を増やすことができます。
本人確認(KYC)は本人確認書類の提出と居住地確認書類の提出と2段階になってます。
Lv.1 本人確認書類
- パスポート
- 国民IDカード
- 運転免許証
- 在留カード
Lv.2 本人確認書類
- 銀行取引明細書
- 光熱費の請求書(3ヶ月以内のもの)
- インターネット、ケーブルテレビ、電話回線の請求書
- 税務申告
- 税金の請求書
- 住民票
Bybit(バイビット)の公式サイトへアクセスしましょう
最短30秒で口座開設できます。
特典有り!
Bybitの公式サイトはこちら
ここからはスマートフォンでページを見ながらPCで登録するのが一番手間がかかりません。
下記のQRコードを読み込んでスマートフォンでページを見ながら登録していきましょう。
公式サイトでアカウント作成
メールアドレスとパスワードを入力しましょう。
利用規約とプライバシーポリシーに問題なければ「アカウントを作成する」をクリックしましょう。
パスワード
- 8~30文字
- 少なくとも1つの大文字
- 少なくとも1つの小文字
- 少なくとも1つの数字
パスワードは忘れないようにどこかにメモしておきましょう。
制限国にお住まいの確認
step.1
日本に住んでいる場合には制限国に該当しないので「いいえ」をクリックしましょう。
step.2
ページが切り変わりましたらスライドしてパズルを完成させましょう。
メールが届いたらパスワードを確認
step.1
Bybit(バイビット)から登録したメールアドレスにパスワードが届きます。
step.2
6桁のパスワードを入力しましょう。
以上で登録は完了になります。
二段階認証設定
ページ右上の「人物アイコン」をクリックしましょう。
次に「アカウント&セキュリティ」をクリックしましょう。
認証アプリをまだダウンロードしていない場合は、スマートフォンでアプリをダウンロードしましょう。
ダウンロード
iOSの場合は「Google Authenticator」
Androidの場合は「Google 認証システム」
step.1
「認証コードを送信する」をクリックしましょう。
登録したメールアドレスに認証コードが届きます。
step.2
認証アプリでQRコードをスキャンすると6桁の認証コードが表示されているので入力したら「確定」をクリックしましょう。
以上の二段階認証の設定は終了になります。
本人確認(KYC)の登録
まず本人確認をしない状態でもBybitは使用可能です。
何も提出しない場合には基本レベルになります。
基本レベル
- 出金限度額2BTC
- P2P取引の上限額は $1,000
本人確認書類を提出するとLv.1になります。
Lv.1の条件
- 出金限度額50BTC
- P2P取引の制限無し
- 入金上限額$100,000
居住地確認書類を提出するとLv.2になります。
見出し(全角15文字)
- 出金限度額100BTC
- P2P取引の制限無し
- 入金上限額制限無し
Lv.1の本人確認
step.1
さきほどのアカウント&セキュリティのページ「本人確認(KYC)を行うをクリックしましょう。
step.2
Lv.1の「アップグレード」をクリックしましょう。
step.3
国籍がJapanになっていることを確認して「次へ」をクリックしましょう。
step.4
書類提出の種類を選択して書類をアップロードして「次へ」をクリックしましょう。
あとは顔写真の撮影がすればLv.1の本人確認書類の提出は完了になります。
Lv.2の居住地確認
step.1
step.2
Lv.1の確認済みになりましたらLv.2の「アップグレード」をクリックしましょう。
個人データの処理に同意ができたらチェックボックスにチェックして「次へ」をクリックしましょう。
step.3
居住地確認書類をアップロードして「次へ」をクリックしましょう。
以上で居住地確認も完了になります。
Bybit(バイビット)の便利な機能
Bybit(バイビット)には
いくつかの便利な機能があります。
さまざまなサービスが充実していて初心者にとって優しい取引所になります。
トレードを自動で任せたいそんな時は
優秀なトレーダーを真似したいそんな時は
Bybit(バイビット)の疑問点
Q.Bybitで円に交換することはできますか?
A.円に交換することができません。
Q.国内取引所から送金せずに購入する方法はありますか?
A.クレジットカードで購入することができます。
Q.年会費などは必要ですか?
A.口座開設費用また口座維持費などはいりません。
Q.アプリはありますか?
A.スマートフォンのアプリはあります。
Q.海外取引所はいくつぐらい開設すればいいですか?
A.取扱い通貨があるので2~3口座があれば便利でしょう。
まとめ
暗号資産(仮想通貨)で稼ぎたいと思っている人はできたら登録しておいたほうがいいでしょう。
なぜならNFTゲームなどの報酬を換金するためにはBybit(バイビット)の登録が必要です。
代表例で言えば無料ではじめることができ歩いて稼げるsweatcoinなどがあります。
国内の取引所ではまだまだ取引できる通貨の種類が少ないのでBybit(バイビット)は登録しておくと便利です。
Bybitは日本語対応のカスタマーサポートがあるので安心できる取引所になります。
