疑問
「マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱ってなに?」
「NFTアートMJWWTとは?」

このような疑問をお持ちではありませんか?
頑張って説明します!
マイケルジャクソンは世界的にも有名で知らない人はほとんどいないでしょう。
マイケルは生前にアミューズメント施設を考えていました。
MJWWTはマイケルの想いの詰まったAIを使ったNFTアートです。
この記事ではマイケルジャクソンのNFTアートについて
・マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱とは
・NFTアートMJWWTとは
などを説明しています。
目次
「マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱」とは
引用:(3) 窪田望(@cnxt_nozomu)さん / Twitter
マイケルジャクソンは1992年12月22日、東京のとあるホテルで日本人アーティストの古賀賢治氏に8つのメッセージを残されました。
古賀賢治氏に会うまでの半年間、世界の貧しい子供たちを解放するアミューズメント施設を考えていたそうです。
マイケルジャクソンはこの頭にある空間を10日間で描きあげてほしいとお願いしました。
コンセプト画の名前は
「Michael Jackson Wonder World Toys(マイケル・ジャクソンの不思議なオモチャ箱)」
マイケルジャクソンの8つのメッセージ
8つのメッセージの内容はどれも素敵な内容です。
- 一年中光を絶やさないクリスマスツリーを描いてほしい
- クリスマスツリーの下には噴水が必ず必要だ
- 満点の夜空に満月を描いてほしい
- ここのスケートリンクでは世界中の子供たちが滑る
- とくかく光の世界にしたい無数の光で包まれた世界に
- 夜空に無数の花火が打ち上げられるんだ
- 毎日繰り広げらるアトラクションのメインはオモチャの兵隊のパレードだ
- ここには一年中クリスマスが存在する
マイケルジャクソンの想い MJWWT_concept_j_cg (jffj.jp)
マイケルジャクソンはは古賀賢治氏と約10日間、自分のコンセプトを熱く語りながら、自らの手で1枚のスケッチを描いた。
まるで、少年が言葉で尽くせない想いを絵で説明するかのように楽しげに描いたそうです。
古賀賢治氏はジャクソンファミリー財団日本支部の代表でもあります。
古賀賢治氏の代表作は切手のコラージュ「平和の象徴」です。
MJWWTプロジェクト
マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱プロジェクト(MJWWTプロジェクト)はジャクソンファミリー財団日本支部が行なっているアートプロジェクトです。
MJWWTプロジェクトをさらに広げるために、古賀賢治氏プロデュースの元コンセプトメイキングやアート絵画作成をおこなう株式会社クリエイターズネクスト代表取締役の窪田望氏が行うことが決定しました。
窪田望氏はAIを活用したアート作品をNFT鳴門美術館や羽田イノベーションシティ、大阪万博1000日前イベント、羽田空港などで発表されています。
日本青年会議所主催『第6回価値デザインコンテスト』にて内閣総理大臣賞も受賞されています。
今回、マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱の中身はAIを活用してNFTを作り出していくことになりました。
NFT鳴門美術館がNFTとメタバーズの権利に関して独占契約をしております。
AIを活用したNFT
おもちゃ箱の中身は、自動的に組み合わせで作られたジェネラティブアートではなくすべてがオリジナルのNFTになります。
今回販売されるNFT10,000体は二段階NFTになります。
まず宝箱のデザインのNFTを購入し、その中からPFPで使えるキャラクターが登場する予定になっています。
PFPとは、「Profile Picture」の略になりSNSなどのアイコンなどのことです。
MJWWTの発売日
GOLD ALLOW LIST:12月16日22時~17日10時 ミント確約
ALLOW LIST:12月17日22時~18日10時 先着ミント
GOLD ALLOW LIST&ALLOWLIST:12月18日22時~19日10時 早押し
Public Sale:12月19日22時~
MJWWTの購入方法
NFTはイーサリアムのブロックチェーンでプライベートセール:0.01ETHで販売されます。
MJWWTはAL(旧名WL)保有者のみ購入することができます。
NFT MUSEUM MEMBEERSの会員1口に付き1個エアドロップされます。
>>NFT MUSEUM MEMBERS - コレクション | OpenSea
NARUTO MUSEUM PASSのフォルダーにもAL(旧名WL)がもらえます。
>>Naruto Museum Pass - コレクション | OpenSea
NFT MUSEUM MEMBEERSとは
MEMBERは希少なNFTアートの購入やオークションなどに参加することができます。
メンバーになる価格は500ドルになります。
今後は世界の美術館の割引券などの予定しているそうです。
また高額NFTを小口化してMEMBERで所有することなどもできるようにしていくみたいです。
コメント
窪田望氏が手掛けるNFTのコンセプトは「Diversity Parade」
Black Or Whiteの曲に吐露されたおゆに人種問題にも大きな関心を寄せていたマイケル。一方で彼の死後、ダイバーシティインクルージョンへの関心はより一層高まっています。そんな時にダイバーシティ自体の概念が拡張していくのではないか。
そこでマイケルジャクソンとkenji kogaのコンセプトである「マイケルジャクソンの不思議なおもちゃ箱」からインスパイアを受けて、あらゆる人やAI、ロボットなどもパレードに参加できるようなそういう平和な世の中を願うFPF NFTを創りました。
「ダイバーシティを愛し、繋げ、新しい楽しさを創造する。さあ、今すぐNFTを獲得してマイケルジャクソンのパレードにあなたも参加しよう」
と窪田氏はコメントされています。
ジャクソンファミリー財団日本支部 Kenji Koga代表
今回のようなダイバーシティーを意識した取り組みに天国にいるマイケルジャクソンも喜んでいると思う。私がマイケルと創り上げたMJWWTのプロジェクトをNFTという新しい仕組みを活用することで、より広がることを期待している。
今回、私のプロデュースの元、AIアーティストの窪田望氏にアートワークを作ってもらったが、実際のアートワークのクオリティーの高さにも驚いている。今後もマイケルジャクソンの素晴らしさを伝えながら、世の中に貢献していきたい。
とコメントされています。
まとめ
マイケルジャクソンの想い世界の貧しい子供たちを解放するアミューズメント施設は感動しますね。
10,000体限定のNFTなのでぜひ手に入れたいですね。
